新年度が始まって最初の1ヶ月!ほとんどのお友だちは保育園の生活にも慣れてとっても元気よく過ごしていますよ!
そして今年度最初の、4月のお誕生日会の様子をご紹介します!!
最初のお友だちは…
お誕生日会では『ケーキを作ろう!』のスケッチブックシアターを見た後、クラスのお友だちみんながハッピーバースデーの歌を歌ってくれたそうです!
祝われたお友だちはちょっぴり恥ずかしかったようですが、色んな所で『おめでとう!』『お誕生日会したね!』と声をかけてもらい、お祝いムードな1日だったそうです🎉
続いてのお友だちは…
お誕生日のお友だちに保育士が『お誕生日会しようか!』と言われて嬉しそうな姿が!お友だちの前に座ると緊張していたようですが、インタビューにはきちんと答えられたようでした!その後、『みんなでつくるケーキ作り』『アイス屋さん』のスケッチブックシアターをしました🍧ケーキ作りでも、スケッチブックシアターでも、きちんと自分のやりたいものが選べて、とっても楽しんでいたそうです!
続いてのお友だちは…
ボール遊びがとっても大好き💖ということで、お誕生日会で、たくさんのカラーボールと風船でお祝いしました🎈ハッピーバースデーの歌の間は“なに?なに?”とキョロキョロしていましたが、カラーボールや風船が出てくるととっても笑顔で楽しんでいましたよ♪
続いてのお友だちは…
お誕生日会の準備をしていると、“なにしてるの?”と保育士を追いかけていたお友だち!誕生日会が始まると、初めて見る絵本とパネルシアターのプレゼントが!どちらのプレゼントにも興味津々で楽しんでいましたよ♪特に、パネルシアターが好きだったようで、歌に合わせてノリノリになっていましたよ!
続いてのお友だちは…?
2階のホールに着いて座っていると、保育士が風船を膨らませてみると…?不思議な形の風船がたくさん🎈うねうね長い風船や、細長い風船、丸いキラキラの風船など様々な風船で遊んでいましたよ!お部屋に戻ってきてからは、冠とカードをもらい、歌を歌ってもらうととっても照れていたそうですよ。ケーキに好きな物も貼ることが出来てニコニコ!給食の時に誕生日プレートで出てきた時もとっても照れていたお友だちでした!
続いてのお友だちは…
お誕生日会が始まろうとしていると、「恥ずかしい。」となっていたそうですが、保育士からのインタビューははっきりと、答えられたお友だち!お誕生日会での出し物では、小さな「さるかに合戦」の人形劇!みんなで見るのには少し小さいサイズだったそうですが、お誕生日のお友だちはいい席に座って前のめりになって楽しんでいたようですよ♪
続いてのお友だちは…?
お誕生日会が始まりインタビューが始まると、とっても照れていたお友だち。照れながらも、しっかりと受け答え出来ていたようですよ!お友だちがインタビューに答えると、周りでお祝いしていたお友だちが、うんうんとうなづいてしっかり聞いてもらっていたそうですよ!
以上、7人のお誕生日会の様子をお届けしました🎂とっても楽しんでいる姿が伝わっていれば、嬉しいです!
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!