保育園日記 DIARY

よくあるご質問

Q

企業主導型保育園とはなんですか?

A

待機児童解消のため、平成28年度から始まったこども家庭庁所管の制度。提携企業に勤める方だけでなく、地域枠として一般の方もご利用可能。保育士の人数、設備など認可保育園と同様かそれ以上の基準を求められる。

Q

認可保育園と企業主導型保育園の違いはなんですか?

A

認可保育園はお住いの市区町村へ入所申込みを行い、市区町村が入園調整や決定を行います。また、利用料は保護者の方の前年度の収入から算出されます。企業主導型保育園は市区町村を通さず、直接保育園が入園調整や決定を行い、利用料については児童育成協会の指針を元に、各保育園が定めます。

Q

提携企業に勤めていなくても利用できますか?

A

提携企業にお勤めでなくてもご利用いただけます。設置者(あらかわ医院)および共同利用契約をしている企業・法人の従業員が対象の『企業枠』と地域のお子さま(尾張旭市以外も可)が対象の『地域枠』があり、保育の必要がある方(保育認定を受けている方)はご利用可能です。

Q

個人情報の取り扱いについて教えてください

A

あらかわ保育園では、個人情報に関する法令を遵守し、個人情報の適切な取り扱いをいたします。
詳しくは資料をご参照ください。詳しくはこちら>>

Q

企業枠・地域枠とは何ですか

A

企業枠とは、保育園設置企業と共同利用契約を結んだ、社会保険加入事業所(子ども子育て拠出金を負担している事業所)に勤務する従業員の方が利用できます。社会保険未加入のパート社員の方も含みます。当園の場合、入園が決定してからお勤めの企業と共同利用契約を結び、企業枠として利用することが可能となります。 地域枠とは保育園設置企業と共同利用契約を結んでいない企業に勤務している方、個人事業主や国民健康保険・共済組合保険(公務員など)に加入している方が利用できる枠で、定員の50%未満と定められています。 詳しくは別紙「企業主導型保育事業ってなに?」をご覧ください。

Q

企業枠となった場合、企業側に協賛金等は発生しますか

A

共同利用契約を結んだ企業様に当園から協賛金を求めることはありません。

Q

提携企業になれば、子どもは必ず入園できますか

A

定員に達している場合等もございますので、必ず入園できるというお約束はできません。

Q

共同利用契約を希望していますが、いつ契約を行えばいいですか

A

新しく共同利用契約を結ぶ場合、お子さまの入園決定後にお勤め先企業様と契約を行います。

Q

求職中・休業中でも申込みできますか

A

休業中の方は基本的に申込みできません。求職中の方は保育支給認定証の写しをご提出ください。 ただし、当園が定める期間内に就労できなかった場合は、退園となりますのでご了承ください。 産休・育休中の方でご兄姉の新規入園をご希望の場合、0~2 歳児の場合、保護者の育児休業期間中はご家庭での保育をお願いしております。3 歳児以上は育児休業期間でも申込可能です。

Q

入園後に産前産後休業、育児休業となった場合、そのまま利用できますか

A

そのまま利用していただけます。ただし、利用時間は最大 8:00~16:00(保育短時間)で、平日のみの利用となります。

Q

認可保育園や幼稚園などとの併願は可能ですか

A

可能です。ただし、どちらへ入園されるか決まりましたら、必ず入園または入園辞退の旨をご連絡ください。

Q

支給認定証がないと申込みができませんか

A

入園申込時にお手元になくても申込みは可能ですが、認定証が発行され次第、保育園に写しを持参、または保育園へ郵送してください。認定内容によっては無償化の対象外となる場合や、入園取消となる場合もございますのでご了承ください。

Q

保育支給認定はどうしたら受けることができますか

A

お住いの自治体へ申請が必要です。認定条件につきましては、各自治体へお問合せください。尾張旭市の場合、尾張旭市役所 保育課が窓口となります。

Q

産休明けで入園希望ですが、入園時期が年度途中になる場合も 4 月入園と同時に申込できますか

A

申し訳ありませんが、一斉申込は 4 月入園の方のみとなります。年度途中に入園希望の場合は、定員に空きがある場合のみ随時受け付けます。募集状況はホームページでご確認ください。

Q

尾張旭市以外に在住でも入園できますか

A

尾張旭市以外にお住いの方もご入園していただけます。

Q

年度途中での入園は可能ですか

A

定員に空きがあれば年度途中の入園も可能ですが、入園予約はできませんのでご了承ください。

Q

今後、弟妹が入園する際に兄弟優先枠・兄弟割引はありますか

A

申し訳ありませんが、兄弟優先枠・兄弟割引はありません。定員に空きがある場合は選考の際に考慮させていただきます。(入園をお約束するものではありません)

Q

選考は点数制ですか。選考基準を教えてください

A

点数制ではありませんが、就労状況・月齢等、様々なバランスを総合的に見て判断させていただきます。特に有利な条件や不利な条件等はありません。

Q

園のセキュリティはどうなっていますか

A

監視カメラに加え、日中は門に鍵をかけ、内外から出入りができないようにします。また、随時防犯訓練を行い、職員の意識を高め、万が一有事があった場合に備えます。送迎時もインターホンを鳴らしていただく形となります。

Q

保育士の人数はどれくらいですか

A

国の配置基準に基づき、保育士を配置させていただきます。
<参考>・0 歳児・・・・・児童 3 名に対し 1 名の配置
・1~2 歳児・・・ 児童 6 名に対し 1 名の配置
・3 歳児・・・・・児童 20 名に対し 1 名の配置
・4 歳児以上・・・児童 30 名に対し 1 名の配置
※上記の配置基準+1 名以上、最低 2 人の保育者を配置

Q

給食のアレルギー対応はありますか

A

現時点では基本的には除去対応となります。お子さまそれぞれの状況が違いますので、入園時に提出していただく「生活管理指導表」を元に面談を行い、状況の確認や対応を詳しく相談させていいただきます。

Q

給食は自園調理ですか

A

昼食は自園調理です。夕食については業者に注文となります。(希望者のみ事前申し込み制)

Q

登園後に子どもが体調を崩した場合、どうなりますか

A

37.5℃以上の発熱や嘔吐・下痢等の症状がある場合は、基本的に保護者の方に連絡をして迎えに来ていただきます。その際、あらかわ医院 病児病後児保育室の受付時間内かつ定員内であれば利用していただくことは可能ですが、送迎は保護者の方に行っていただく形になります。また、別途病児病後児保育利用料が必要となります。

Q

使用後のおむつは持ち帰りですか

A

保育園で処理をさせていただきます。

Q

お昼寝布団は必要ですか

A

不要です。午睡時はマットを使用するため、タオルケット 2 枚(冬場は厚手のタオルケット等)をご用意いただきます。

Q

慣らし保育はありますか

A

全年齢でお願いしています。2 週間程度を想定しておりますが、お子さまの様子を見て都度ご相談させていただきます。個人差がありますので、無理のないように進めさせていただきます。

Q

保護者どちらかがお休みの日も登園していいですか

A

平日は登園していただいて構いません。ただし、8:00~16:00(保育短時間)の間でご利用をお願いいたします。また、土曜日・祝日は保護者どちらかがお休みの場合は、ご家庭での保育をお願いしております。土曜日・祝日の利用が多い場合はお子さまの負担を考え、平日で保護者がお休みの日にご家庭での保育をお願いする場合もございますが、何卒ご理解の程お願いいたします。特に3歳未満のお子さまはご家庭でもよく様子を見ていただき、お子さまに無理のない範囲でご利用いただければと思います。

Q

申請した利用時間を超えてお迎えに行ってもいいですか

A

平日 16 時以降、土曜日はお仕事が終わり次第、すぐにお迎えをお願いします。どうしても間に合わない場合は、分かり次第保育園までご連絡ください。利用時間・利用曜日を守っていただけないことが複数回ある、または悪質な場合は退園していただく場合がございますので、ご了承ください。

Q

入園料はかかりますか

A

入園料はかかりません。利用料・食費以外の実費分(催事費・教材費等)につきましては、都度徴収いたします。

Q

夕食は希望者のみとありますが料金はいくらですか

A

事前申し込み制で 400 円/回で承ります。(都度お支払いいただきます)

Q

延長保育の料金はいくらですか

A

早朝保育(7:00~7:30)・・・300 円/回、延長保育(18:30~20:30)・・・500 円/回で都度お支払いいただきます。

Q

駐車場はありますか

A

保育園敷地内に 6 台分ご用意しております。