保育園日記 DIARY

避難訓練(防火指導)🔥

今回は、避難訓練の様子をお届けします😊
空気が乾燥して、火災のニュースが相次ぐ中、避難訓練の一環として、
消防士さんが来てくださり、防災のお話を聞きました👂

遊戯室にて防災についてのDVDを見せてもらいました🙌🔥
集中して見ることができていましたよ!DVDを見た後に火災の避難の仕方の復習をして
消防士さんの合図で実際にやってみるとお話を聞いて上手に口を抑えて姿勢を低くすることができていました!
火事の怖さや火の取り扱い、避難の仕方などを学ぶ姿は真剣そのものでした👏
普段避難訓練で行っていたことの復習でもあったので、消防士さんから質問があると、
「わかるよ!」と自信のある姿も見せてくれましたよ😆


お話を聞いたあと、消防車が、保育園にきてくれました🚒
小さいお友だちも大興奮!
普段からはたらくくるまが大好きなので、実際に間近にみることができて、嬉しそうでしたよ!💖
消防活動の際に使う、実際のホースを出していただき、触れることもできました!
エンジンもかけて、ライトが光る様子もみせていただきました!
良い思い出となりました!

お忙しい中、保育園にきていただき、ありがとうございました!!🙌